同種の標本

10.6mm
山梨県忍野村石割山

10.8mm
山梨県忍野村石割山

12.2mm
埼玉県毛呂山町物見山

12.1mm
埼玉県毛呂山町物見山

14mm
富山県福光町小矢部川畔

9.9mm
富山県福光町桑山

13.2mm
埼玉県入間市加治丘陵

13.2mm
神奈川県横須賀市三浦富士

10.4mm
福島県舘岩村高杖

10mm
山梨県北巨摩郡大泉村谷戸

12.3mm
埼玉県毛呂山町物見山

10.1mm
埼玉県毛呂山町物見山

11.7mm
鳥取県伯耆町小林

12.5mm
山梨県山中湖村石割山

14mm
埼玉県毛呂山町北向地蔵

11.7mm
岡山県新見市豊永

11.9mm
埼玉県秩父市中津川林道

11.2mm
埼玉県秩父市中津川林道

11.6mm
埼玉県秩父市中津川林道

11.6mm
埼玉県秩父市中津川林道

10.3mm
埼玉県秩父市中津川林道

9.5mm
埼玉県秩父市中津川林道

13mm
大分県臼杵市鎮南山

9.2mm
福島県南会津町平沢林道

14.2mm
島根県隠岐の島町油井

14.2mm
埼玉県秩父市中津川林道

13.5mm
埼玉県秩父市中津川林道

10.1mm
埼玉県秩父市中津川林道

11.6mm
福島県西会津町九才坂峠

14.2mm
福島県西会津町九才坂峠

13mm
福島県西会津町九才坂峠

13.7mm
福島県西会津町安座

12.4mm
福島県西会津町安座

12.1mm
福島県西会津町安座

11.1mm
福島県西会津町安座

12mm
福島県西会津町安座

11.7mm
福島県西会津町安座

10.2mm
福島県西会津町安座

11.1mm
福島県西会津町九才坂峠

10.5mm
福島県西会津町九才坂峠

11.2mm
福島県三島町川井

10.2mm
福島県三島町川井

10.7mm
福島県三島町川井

11.7mm
福島県三島町名入

11.5mm
福島県三島町名入

11.1mm
福島県三島町名入

10.3mm
福島県三島町名入

12.5mm
三重県志摩市磯部町恵利原

11.8mm
三重県志摩市磯部町恵利原

12.2mm
長野県原村三代山荘

9.9mm
長野県原村阿久

12.7mm
長野県原村阿久

10.6mm
長野県原村阿久

10.4mm
山梨県山中湖村平野

15.6mm
和歌山県高野町高野山

12.4mm
神奈川県横須賀市三浦富士

10.6mm
和歌山県日高川町平川

12.8mm
和歌山県日高川町平川

10.6mm
山梨県山中湖村石割山

12.5mm
長野県原村四季の森

10.2mm
長野県原村四季の森

10.5mm
長野県原村四季の森

11.4mm
長野県原村四季の森

15.3mm
北海道乙部町緑町背上

12.6mm
北海道乙部町緑町背上

11.6mm
北海道乙部町緑町背上

13.2mm
北海道乙部町緑町背上

13.4mm
北海道乙部町緑町背上

11.3mm
北海道乙部町緑町背上

10.2mm
北海道乙部町緑町背上

14.9mm
北海道乙部町緑町背上

14.5mm
北海道乙部町緑町背上

14mm
北海道乙部町緑町背上

12.6mm
北海道乙部町緑町背上

13.2mm
北海道乙部町緑町背上

11.6mm
北海道乙部町緑町背上

12.4mm
北海道乙部町緑町背上

12.2mm
北海道乙部町緑町背上

11.6mm
北海道乙部町緑町背上

10.7mm
北海道乙部町緑町背上

10.9mm
北海道乙部町緑町背上

14mm
北海道乙部町緑町背上

11.8mm
北海道乙部町緑町背上

12.2mm
北海道乙部町緑町背上

12.4mm
北海道乙部町緑町背上

14.7mm
北海道乙部町緑町背上

13mm
北海道乙部町緑町背上

15mm
北海道乙部町緑町背上

13.8mm
北海道乙部町緑町背上

14.5mm
北海道乙部町緑町背上

14.8mm
北海道乙部町緑町背上

14.6mm
北海道乙部町緑町背上

13.6mm
北海道乙部町緑町背上

13.5mm
北海道乙部町緑町背上

12mm
北海道乙部町緑町背上

10.5mm
北海道乙部町緑町背上

11.8mm
神奈川県横須賀市三浦富士

12.4mm
山梨県山中湖村石割山

12.6mm
山梨県山中湖村石割山

12.2mm
山梨県山中湖村石割山

11.4mm
山梨県山中湖村石割山

11.4mm
山梨県山中湖村石割山

10.8mm
山梨県山中湖村石割山

13.4mm
山梨県山中湖村平野

9.9mm
熊本県五木村広貝山

12.7mm
山梨県北杜市津金

13.8mm
山梨県北杜市津金

12.8mm
山梨県忍野村二十曲峠

12.3mm
山梨県忍野村二十曲峠

11mm
山形県米沢市関根

14mm
山梨県忍野村二十曲峠

11mm
山梨県忍野村二十曲峠

12.2mm
和歌山県有田川町川合(370m)

12.7mm
秋田県大仙市花館玉川流域(60m)

14.7mm
秋田県大仙市土川(50m)

11.6mm
秋田県大仙市土川(50m)

14.1mm
熊本県相良村四浦(370m)

13.2mm
熊本県相良村四浦(370m)

10.9mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

10.6mm
熊本県相良村四浦西

16.2mm
新潟県妙高市関川(650m)

14.8mm
新潟県妙高市関川(650m)

15.7mm
新潟県妙高市関川(650m)

14.2mm
新潟県妙高市笹ヶ峰(1300m)

15.9mm
新潟県妙高市関川(650m)

12.9mm
新潟県妙高市関川(650m)

12.8mm
新潟県妙高市関川(650m)

12.7mm
新潟県妙高市関川(650m)

14.3mm
新潟県妙高市関川(650m)

15.1mm
新潟県妙高市関川(650m)

14.3mm
新潟県妙高市関川(650m)

11.4mm
山梨県鳴沢村鳴沢林道(1350m)

13.3mm
秋田県仙北市刺巻(40m)

12.5mm
秋田県仙北市刺巻(40m)

12mm
秋田県湯沢市高松(350m)

12.2mm
秋田県湯沢市高松(350m)

11.6mm
秋田県湯沢市高松(350m)

12.5mm
秋田県湯沢市高松(350m)

11.7mm
秋田県湯沢市高松(350m)

10.8mm
秋田県湯沢市高松(350m)

10.7mm
秋田県湯沢市高松(350m)

11.1mm
秋田県湯沢市高松(350m)

10.3mm
秋田県湯沢市高松(350m)

9.8mm
秋田県湯沢市高松(350m)

10.2mm
秋田県湯沢市高松(350m)

13.9mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

13.8mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

14.6mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

13.6mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

13.3mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

13mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

12.9mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

13.3mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

12.7mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

12.4mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

12.3mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

11mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

10.5mm
秋田県大仙市峰吉川林道(150m)

11.4mm
和歌山県日高川町白馬林道(570m)

13.3mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

10.9mm
長崎県対馬市上県町鹿見(50m)

10.1mm
長崎県対馬市上県町鹿見(50m)

10.7mm
長崎県対馬市上県町鹿見(50m)

11.2mm
長崎県対馬市峰町瀬田目保呂ダム(120m)

10.5mm
長崎県対馬市峰町瀬田目保呂ダム(120m)

12.2mm
長崎県対馬市峰町瀬田目保呂ダム(120m)

10.3mm
長崎県対馬市上県町鹿見(50m)

11.6mm
秋田県仙北市西木(100m)

11.6mm
秋田県仙北市田沢湖卒田(180m)

11.7mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

11.8mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

11.1mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

10.9mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

12.1mm
長野県高山村七味温泉付近(1200m)

11.4mm
秋田県北秋田市阿仁前田(105m)

10.6mm
秋田県北秋田市阿仁前田(105m)

10.5mm
秋田県北秋田市阿仁前田(105m)

10.9mm
秋田県北秋田市阿仁前田(105m)

11.1mm
秋田県仙北市田沢湖卒田(150m)

10.3mm
秋田県秋田市河辺三内(82m)

13.1mm
長野県高山村県道大前須坂線(1400m)

11.7mm
長野県高山村県道大前須坂線(1400m)

13.4mm
長野県川上村三国峠

13.2mm
福島県西会津町弥平四郎(450m)

13.9mm
秋田県東成瀬村栗駒野鳥の森(1030m)

13mm
秋田県湯沢市高倉沢(650m)

12.2mm
北海道足寄町喜登牛山登山道(470m)

10.9mm
北海道足寄町茂足寄上螺湾林道(250m)

13.4mm
愛媛県久万高原町面河(690m)

13.7mm
愛媛県久万高原町面河(690m)

12.2mm
秋田県大仙市玉川流域(26m)

13.6mm
山形県米沢市関室沢林道(497m)